2008年12月30日

大掃除!

みなさぁん、はかどってまっかー?私は何をやるにも遅いので、一昨日くらいから昼は掃除、夜は年賀状…元旦にはつかないなぁ、きっと。でもでもスゴイんです!ケルヒャースチームクリーナー!
エンジョイDIYで紹介し、あまりの威力に思わず買ってしまいましたが、大正解♪キッチン周りもプラスチック部分も洗剤使わず蒸気の力だけでこの通り!こんなにとれるの?って位、目に見えて成果がわかります!家中やりたくなって、逆に終わりそうにありません…。お求めはジャンボエンチョーへ!
  


Posted by noriko at 12:55Comments(2)

2008年12月21日

こんにゃく作り

富士常葉大学教授の山田先生が校長をつとめる「里の学校」冬の陣でのヒトコマ。自然体験を子供にさせたくて親子で参加しました!午前中は山を歩きながら宝探し!山イチゴを食べながら、里の自然を満喫。午後はコンニャク作りをしました。コンニャクはトコロテンから出来てる…と思っていた家の娘は、コンニャク芋を見てビックリ!楽しそうにこねていましたー!ハンバーグとも餅とも違う感触♪とーっても楽しい一日でした(^O^)
  


Posted by noriko at 14:57Comments(1)

2008年12月17日

イルミネーション

なんとも幻想的!
三重県桑名市にある「なばなの里」ウィンターイルミネーション見て来ました。光のトンネルやなばなの里ならではの光のお花畑…、こちらは全国でも珍しい水上イルミネーションです。寒さも忘れる位、キレイ(^O^)/3月8日まで開催中!けど…係の方は撤収大変だろうなぁ。
  


Posted by noriko at 07:50Comments(3)

2008年12月13日

クリスマスリース♪

どーですか!ステキでしょ〜(^O^)
SBSラジオ「山田辰美の土曜はごきげん」のパーソナリティ、山田先生手作りです!
私も頂きましたが、
こういうのを親子で作ったりしたら楽しいですよねー♪私も来年こそチャレンジしよっと。
  


Posted by noriko at 09:42Comments(0)

2008年12月11日

♪忘年会♪

あさひてれびエンジョイDIYの忘年会でーす!
いい気分で飲んじゃってます…というか完全に飲まれてる三人です。レイコさんは、よく笑い、前ちゃんは、
さらに面白くなり、私も負けずに大きな声でしゃべるしゃべる。来年もスタッフ全員力を合わせてガンバローと誓い合いました!この模様は残念ながら放送出来ませんが、次回12月14日(日)は「スチームクリーナーで家中まるごと大掃除」です。楽チンお掃除方法ご紹介しますよ〜♪奥様必見!
  


Posted by noriko at 06:58Comments(5)