2012年03月31日
お疲れ様





ありがと〜ございました



今日のこれ知りゲストは、大豆ミートを広めている管理栄養士、中野ヤスコさん。藤枝に豆cafeという店を昨年オープンさせました。国産大豆や地元の野菜にこだわっているそうです



Posted by noriko at
18:14
│Comments(6)
2012年03月31日
お疲れ様




ありがと〜ございました



今日のこれ知りゲストは、大豆ミートを広めている管理栄養士、中野ヤスコさん。藤枝に豆cafeという店を昨年オープンさせました。国産大豆や地元の野菜にこだわっているそうです



Posted by noriko at
18:13
│Comments(0)
2012年03月30日
お昼は






Posted by noriko at
16:11
│Comments(0)
2012年03月30日
工場見学







Posted by noriko at
12:45
│Comments(0)
2012年03月28日
春休み







Posted by noriko at
12:43
│Comments(2)
2012年03月26日
涙の卒団式








Posted by noriko at
13:37
│Comments(4)
2012年03月24日
だれ












Posted by noriko at
21:11
│Comments(2)
2012年03月22日
こちらも









Posted by noriko at
23:53
│Comments(2)
2012年03月22日
打ち合わせ











Posted by noriko at
22:05
│Comments(0)
2012年03月19日
卒園式



さすが6年生


帰りに、おばあちゃんも迎えに来てくれてパチリ



Posted by noriko at
22:44
│Comments(8)
2012年03月17日
おめでとうJIS+7949






浪人中に親の有り難みがわかった。苦しい時、辛い時を共に乗り越えた仲間がいるから今の自分がある。と、素晴らしい言葉を聞きました




Posted by noriko at
21:01
│Comments(4)
2012年03月17日
最後のランドセル姿



今日は、私が朝から仕事で、娘達は、友人の家で、お別れ会を兼ねたお菓子まきに参加









Posted by noriko at
15:24
│Comments(2)
2012年03月14日
あと2日








Posted by noriko at
19:09
│Comments(4)
2012年03月13日
一人ランチ






さぁ、今から、一人ランチ食べて、ラジオ中継。静岡女子高校バドミントン部にお邪魔しまーす

Posted by noriko at
12:39
│Comments(3)
2012年03月11日
3.11
今日3月11日は、日本人にとって忘れられない、忘れちゃいけない日です。
夜は震災関連のニュースを見て、再び、恐怖を感じ、悲しみ、怒り、いろんな感情が湧き上がってきました。家族でもう一度、しっかり意識を高めなければ
準備しすぎることはないですもんね
夜は震災関連のニュースを見て、再び、恐怖を感じ、悲しみ、怒り、いろんな感情が湧き上がってきました。家族でもう一度、しっかり意識を高めなければ


Posted by noriko at
22:22
│Comments(0)
2012年03月11日
アンジュ新体操






Posted by noriko at
13:33
│Comments(3)
2012年03月08日
調査隊ロケ









Posted by noriko at
23:00
│Comments(4)
2012年03月07日
新三種の神器


「えーっ、一つも知らないの

娘は後半のを書いたとのこと。へーっ、勉強になりました

Posted by noriko at
09:22
│Comments(2)
2012年03月07日
W効果






そこで、すぐに取り付けたのがDIYいいもの調査隊で知った「洗濯物テント」本来は雨よけですが、この時期は花粉対策にも


これで外出中、突然の雨でも安心。嫌な花粉もつきにくい

娘達よ、頑張るのだ〜

Posted by noriko at
08:56
│Comments(2)
2012年03月04日
駿府マラソン




14000人を超えるエントリー。規模が大きい






Posted by noriko at
13:47
│Comments(8)