2009年10月02日

雨だけど…

家のキャベツ君達は
元気に葉っぱを広げてます!真ん中は球っぽくなってきたかな??苗を植えたのが先月6日♪うーん、待ち遠しい☆ オリンピックも
東京開催なるか☆気になりますね〜。
私は残念ながらS39年以降の生まれなんで!



Posted by noriko at 08:51│Comments(7)
この記事へのコメント
うんうん、すごい雨になってます。
苗買って植えたころより大きくなりましたね。
野菜が大きくなるのは子供の成長を見るようで、楽しいですね。
ちなみに、σ(・・ ) 東京オリンピック記憶してます。小学生でした。
あ・・・・聞いてませんねそんなこと・・・・
Posted by しばやん at 2009年10月02日 10:01
おぉっ!デカクなってきやしたね~
アッシの「二十日大根」も丸くなってキヤした

明日のテレビで公開ザンスよ

葉っぱがムシに食われヤンシタ

のりぴ~も防虫ネットはしっかりとするザンスよーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
Posted by 前チューーン at 2009年10月02日 18:03
しばやんさんもいろいろ育ててるんですよね。
私はマメじゃないのですぐに枯らしてしまうんです。
今回は食べるまで頑張ります!
先輩っ!応援してくださいね!
Posted by のりこ at 2009年10月02日 21:16
前ちゅーんちゃま、明日ビデオとっときます。
ムシには注意ですね!気をつけなきゃ!
のりぴー、退院しましたね・・・。
Posted by のりこ at 2009年10月02日 21:24
のりこさん。。ブログ上では はじめまして!
山田先生の番組では。。ちょくちょくメールを読んで頂いております

ブログを開設されたのを。。今日初めて知りました。。
シンプルで素敵だと思います。。これから。。叉お邪魔しますが
よろしく御願いします。。

FM島田のページでは。。写真を拝見しておりますが
番組は無いのですね。。また。。来て下さいね

上の写真を拝見しました。。
家庭菜園って最近はやってますね!
野菜に水をかけることを。。かんすい って言いますが
時間をかけて・・・点滴のように落とす方が、土にしみていきます。。
是非とも・・頑張って下さい。。
Posted by 牧の原市 翔です at 2009年10月03日 22:10
牧之原の翔さん、いつも
ラジオにメッセージありがとうございます!
私、まめじゃないし、パソコン苦手だし、すみません、超あっさりしたblogで(笑)かんすい、覚えました、ありがとうございます。ただ今回の台風で洪水に!なんでも育てるのは大変です。島田も大好きだから
近々FM番組持たせてもらえればいいなぁと思ってます。牧之原もキレイに入ります?
Posted by のりこ at 2009年10月08日 08:36
>ラジオにメッセージありがとうございます!
とんでもないです・・ありがとうございます

>近々FM番組持たせてもらえればいいなぁと思ってます。牧之原もキレイに入ります?
是非とも。。お待ちしております。。

牧の原市も高い場所ではないので。。アンテナを立てたり
ラジオをいじったりして・ぎりぎりです・・
FM島田では。。時間の都合で。。ふるさとイブニングと言う番組をメインに聞かせて頂いております・・
のりこさんの声もお待ちしております・・
Posted by 牧の原市 翔です at 2009年10月08日 10:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨だけど…
    コメント(7)