2009年11月14日
島田産業祭

出店が並ぶ中、自転車屋さんとか知り合いの男性陣がパンを押し売り(笑)してきたので、500円で購入f^_^;
明日はたくさん売れるといいですね!
いつも静かな島田の町が元気にあふれてました。地元はいいなぁ♪
Posted by noriko at 21:03│Comments(7)
この記事へのトラックバック
産業祭の最中、偶然通りかかった島田出身のフリーアナウンサー片川乃里子さんをウチの浦川氏が「おーい!ノリコちゃーん」とばかりにとっつかまえました。当然我々のブースの前を素通...
島田産業祭にてとっつまかまえた!【島田市商業経営研究会】at 2009年11月16日 13:52
この記事へのコメント
地元が島田なんですね(^O^) 地元が活気ずくといいですねo(^∇^o)(o^∇^)o パンを強引に\500も買わされたなんで、活気ありすぎかな(^o^;
Posted by 風車ー87 at 2009年11月15日 15:29
私も島田に8年ほど住んだことありましたよ。
島田の商店街は静かで、別名シャッター通りなんてね(失礼!)ちゃかした言い方したしたこともありましたが、最近は区画整理できれいになりましたね。
商店街はやっぱ活気ないとなぁ~。アピタに負けないで活気づいて欲しいもんです。
島田の商店街は静かで、別名シャッター通りなんてね(失礼!)ちゃかした言い方したしたこともありましたが、最近は区画整理できれいになりましたね。
商店街はやっぱ活気ないとなぁ~。アピタに負けないで活気づいて欲しいもんです。
Posted by しばやん at 2009年11月16日 09:07
87さん、私は大井川で産湯をつかい・・・
ちゃきちゃきの島田っ子です。
来年は3年に一度の島田大祭の年。
是非おこしください。
ちゃきちゃきの島田っ子です。
来年は3年に一度の島田大祭の年。
是非おこしください。
Posted by のりこ at 2009年11月16日 10:45
しばやんさん、わかるわかる。
シャッター通りなんですよ、実際。
でも商店街のみなさん、ホント頑張ってます。
美味しいお惣菜屋さん、お肉屋さん、ケーキ屋さん、
実家の花屋も含め、良い人ばかり。
島田弁のあったかいふれあいがあります。
シャッター通りなんですよ、実際。
でも商店街のみなさん、ホント頑張ってます。
美味しいお惣菜屋さん、お肉屋さん、ケーキ屋さん、
実家の花屋も含め、良い人ばかり。
島田弁のあったかいふれあいがあります。
Posted by のりこ at 2009年11月16日 10:49
こんにちは、のりこチャ~ン。 パン盛り合わせ500円
ご購入いただき有難うございました。
来年の島田大祭、第四街を宜しくお願いします。
自転車屋さんより。
ご購入いただき有難うございました。
来年の島田大祭、第四街を宜しくお願いします。
自転車屋さんより。
Posted by まこと
at 2009年11月16日 13:34

先日は通行料代わりのパンお買い上げ有り難う御座いました。
次のご来店をお待ちしております。v( ̄ー ̄)
我々商研もしまだのために頑張っております!
我が町『しまだ』をたくさん宣伝してちょ。
左端の白髪男より
次のご来店をお待ちしております。v( ̄ー ̄)
我々商研もしまだのために頑張っております!
我が町『しまだ』をたくさん宣伝してちょ。
左端の白髪男より
Posted by ねじ助 at 2009年11月16日 13:55
まことさん、いらっしゃ〜い♪一緒に島田の街と
お祭り☆盛り上げましょう!!!
お祭り☆盛り上げましょう!!!
Posted by のりこ at 2009年11月17日 17:18