2010年05月31日

手が震え…

顔も強張り…
先日、SBSラジオ「山田辰美の土曜はごきげん」ゲストに昆虫食博士の野中健一先生(立教大学教授)が。昆虫を食べる…以前、番組の取材でイナゴもギブアップした私。今回も絶対無理!と思っていましたが、山田先生やマッキーがパクパク食べ始めて…ラジオとは言え、嘘はイケません。勇気を出して、カプリ!乾燥しているので、鰹節のようなかおりに、ウナギボーンのような歯ごたえ。アフリカの芋虫をついに食べてしまいました。私の奮闘ぶりは6月5日のラジオを聞いて下さい!!



Posted by noriko at 18:53│Comments(5)
この記事へのコメント
うはっ いもむし・・・
グロテスクやねぇー
食材ってグロテスクなのがけっこうおいしかったりするんですな。
俺も食ってみたいなぁ、イナゴは、山梨方面に行ったときにスーパーに普通に売ってますね。たまに買ってたべますが・・・・芋虫は食べたことはないなぁ
これ、のりちゃん、1個じゃなくて、ぱくぱく食べたのかな?
Posted by しばやん at 2010年06月01日 12:35
しばやんさーん、一つ食べるのがやっとでした…
娘にお土産で持って帰りましたが、キャーキャー大変でした。まだ家に10匹ほどタッパーにいます。
そのままも食べましたが、炊き込みご飯もダシがきいていました。
Posted by のりこ at 2010年06月01日 20:57
しばやんさーん、一つ食べるのがやっとでした…
娘にお土産で持って帰りましたが、キャーキャー大変でした。まだ家に10匹ほどタッパーにいます。
そのままも食べましたが、炊き込みご飯もダシがきいていました。
Posted by のりこ at 2010年06月01日 20:57
おーーっ(◎-◎;)アフリカのイモムシですかーすげー。 形さえわからなければ美味しそうですね(≧▼≦) のりさんチャレンジャーo(^-^)o
Posted by 風車-87 at 2010年06月01日 22:18
すごい!
もう怖いものありませんね。
やっぱり、食べられません。
リスナープレゼントはまさか?
Posted by 6top at 2010年06月02日 08:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
手が震え…
    コメント(5)