2010年07月15日
気をつけよう。

Posted by noriko at 16:22│Comments(13)
この記事へのコメント
意外とそれはそれで着こなしていたのかも?!でも楽しいランチで良かったですね。静岡市はおいしいお店がいっぱいあってうらやましいです。
Posted by ゆくんたん
at 2010年07月15日 18:19

土曜日は、寝過ごしてしまいました。
ご機嫌、聞き逃してご機嫌斜めです。
丸大鉄工の大石さんがゲストだったんですね!
大石さんに電話しとけばよかったです。
アイデアマンの方ですが、私たちシロウトにも竹を分かりやすく開設していただける、そして敬ってくれるステキなおじさんだと思っています。
しかも、熱心。片川さんや山田先生ぐらい。
電話で質問しても、時間がある限り丁寧におしえてくれます。
私も、土曜日、早起き(別に普通の人には早起きではないかもしれませんが)に気をつけよう!
ご機嫌、聞き逃してご機嫌斜めです。
丸大鉄工の大石さんがゲストだったんですね!
大石さんに電話しとけばよかったです。
アイデアマンの方ですが、私たちシロウトにも竹を分かりやすく開設していただける、そして敬ってくれるステキなおじさんだと思っています。
しかも、熱心。片川さんや山田先生ぐらい。
電話で質問しても、時間がある限り丁寧におしえてくれます。
私も、土曜日、早起き(別に普通の人には早起きではないかもしれませんが)に気をつけよう!
Posted by トニー at 2010年07月15日 19:59
いやーーーアリガチ アリガチ アリガチョーン
でもシッカリ確かめてから出掛けてチョ
秘密のケンミンショーのオファーきましたよ
でもシッカリ確かめてから出掛けてチョ
秘密のケンミンショーのオファーきましたよ
Posted by 前 at 2010年07月16日 00:19
ゆくんたんさん、まぁカリスマ主婦のりこは、なんでも着こなせますから(笑)ランチでオススメは、他に「かつ銀」ですね。よく番組スタッフと行きます!
Posted by のりこ at 2010年07月16日 08:27
トニーさん、いろいろ詳しい分野で教えて下さいましたもんね、ありがとうございました!大石社長と親しいんですね、ヨロシクお伝えください♪
Posted by のりこ at 2010年07月16日 08:33
前ちょーん、最近ご無沙汰で淋しいでやんす。
えっ?なんすか?ケンミンショーのオファー?詳しく教えてちょんまげ。
えっ?なんすか?ケンミンショーのオファー?詳しく教えてちょんまげ。
Posted by のりこ at 2010年07月16日 08:35
うわー、載ってる載ってる。
もうすぐ私のブログにも登場するわよー。
のりちゃんらしくてかわいい!
もうすぐ私のブログにも登場するわよー。
のりちゃんらしくてかわいい!
Posted by meg
at 2010年07月16日 22:47

megさん、ゆみぴょんにヨロシクお伝え下さい。
明日はるくる、頑張ってね♪
明日はるくる、頑張ってね♪
Posted by のりこ at 2010年07月17日 09:37
裏返しに着てしまう・・・良くあることですよ。。
ポケットに何か入れようとして。。気がつくんです!笑い!
自分も、自分のものは自分で洗濯しますし・・買います
洗濯してると。。着物が洗濯機でよじれて・・逆になるんですね・・
地元の方言です。。。。かやっさ。。言います!
ポケットに何か入れようとして。。気がつくんです!笑い!
自分も、自分のものは自分で洗濯しますし・・買います
洗濯してると。。着物が洗濯機でよじれて・・逆になるんですね・・
地元の方言です。。。。かやっさ。。言います!
Posted by 牧の原市 翔です at 2010年07月17日 11:41
すいません。翔ですさん。補足させてください。
「かやっさ」ですが、国道473号をもう少し(たぶん30キロ程度)北の方へ行くと、「かやっサー」と伸ばします。
大変重要なことだと思い、コメントしました。
「かやっさ」ですが、国道473号をもう少し(たぶん30キロ程度)北の方へ行くと、「かやっサー」と伸ばします。
大変重要なことだと思い、コメントしました。
Posted by トニー at 2010年07月17日 20:27
(≧ω≦)ププププ〜 のりちゃんらし〜 しかし、周りの人に気付かれない着こなし!!今、流行りのファッションと思われたんですよ〜(≧▼≦)
Posted by 風車-87 at 2010年07月18日 00:13
翔さん、87さん、なんですか?
「かやっさー」とか「かやっさ」とか。
あわてもののこと?それとも裏表逆に着ること?
私も島田の方言であるはずだわ!母に聞いてみよう。
「かやっさー」とか「かやっさ」とか。
あわてもののこと?それとも裏表逆に着ること?
私も島田の方言であるはずだわ!母に聞いてみよう。
Posted by のりこ at 2010年07月21日 09:04
すみません、「かやっさー」と書いてくれたのは
トニーさんでした!方言なら私に任してやあ。
トニーさんでした!方言なら私に任してやあ。
Posted by のりこ at 2010年07月21日 09:09