2011年08月14日

フェスティバル

今日、静岡市中央体育館でバスケットのお祭りが開かれました小学生から社会人まで、静岡市の選抜や各少年団の代表が集まる、まさに年に一度の祭典有り難いことに、長女は紅白戦に出場することが出来ましたあんなに大勢の観客の前でプレーするなんて、緊張するだろうなぁ私もあんな中で喋ったら、きっとカミカミだなぁ…なんて考えながら、試合見てました試合は長女の白組が勝利〜おかげで学区の違う友達が出来ましたミニバスで広がる友達の輪



Posted by noriko at 21:13│Comments(4)
この記事へのコメント
静岡には、そうしたバスケの祭典があるのですね!いいな・・・
お姉ちゃん、紅白戦に出られたなんて、すごーい!きっと、上手いのね!たしか、キャプテンもされているのよね・・・
運動神経ばっちりね。これからが、またたのしみですね。
うちのも部活のほかに、第一クラブとやらに入り、バスケ頑張っています。
親の協力も必要だから、忙しいよね・・乃里ちゃんは、仕事も順調にやっていて、本当に尊敬します。
いつか、ランチでもして、いろいろ話が聞きたいです。
Posted by 真紀子 at 2011年08月15日 09:32
このような催しがあることを知りませんでした。

各年代のプレーを目の前で見れると次の目標になったり、確認できたりと選手には為になりますね。

各競技であったら、静岡市のレベルも上がっていくのでしょうね。
Posted by 晃ちゃん祐ちゃん父さん at 2011年08月15日 09:48
真紀子さん、いつもありがとうございます仕事にかなり支障が出てますが、皆さんに良くして頂きながら、なんとか続けられます何事にも感謝の気持ちが大事ですね娘にもミニバスを通じて、周りの人とのコミュニケーションや感謝することを学んで欲しいと思ってます9月にランチしましょうよ~
Posted by のりこ at 2011年08月15日 12:17
晃ちゃん祐ちゃん父さんのおっしゃる通り先輩のプレーを見て、憧れて、目標にして、また努力するそうすれば、なでしこジャパンのように、女子バスケも世界で勝てる日が来るかなまずは、娘達は静岡市内で頑張ります
Posted by のりこ at 2011年08月15日 12:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フェスティバル
    コメント(4)