2011年09月07日

静岡音楽館AOIにて

今日は電話応対コンクールの司会のお仕事。去年に引き続きありがとうございますリハーサル、準備をしていると、出場者の方がいらして記念撮影本番は、緊張感が張り詰め、私までドキドキNTTの方や銀行、サービス業の電話応対の担当者が参加します。県代表は誰の手に私も、電話応対の勉強して帰ります



Posted by noriko at 09:22│Comments(8)
この記事へのコメント
さっきニュースで見たよぉ!!けど…ノリちゃんの姿がなく残念だったよぉ〜
テレビ画面隅から隅まで
さがしたのに〜
Posted by erica at 2011年09月07日 15:58
ericaへ。なぬ~、写ってなかったかテレ静の取材クルーが来ていたけど…残念今から家に帰りま~す
Posted by のりこ at 2011年09月07日 18:24
乃里子さま〜
一日お疲れ様でしたー!
ブログに載せて頂き有難うございました。
実は私は応援で応対コンクールには出場しませんでした〜(^_^;)
電話応対=声だけの対応がどんだけ難しいかあらためて感じ、とても勉強になった一日でした。
アナウンサー様の凄さもよーくわかりました。
今後も乃里子さまの活躍を応援していますp(^_^)q
Posted by yuko at 2011年09月07日 22:58
yukoさん、お話して下さりありがとうございました本当、電話応対の大切さがわかりますよね皆さんに宜しくです
Posted by のりこ at 2011年09月08日 19:47
こんばんわいやーナデシコ残念でしたな出先で見たんですが、ロスタイムに入れられるなんて、最終戦頑張って欲しいですね。いち押し選手は丸山選手です。なかなか出番はないんですが・・・
Posted by さすらいのサッカー野郎 at 2011年09月08日 21:39
さすらいのサッカー野郎さんのイチ押しはスーパーサブ丸山ですねっハッピーバースデーの歌で有名ですよねしかし…勝負は最後までわからないなんとか五輪切符は手に入って良かった
Posted by のりこ at 2011年09月08日 23:00
コンテストとかって本当に緊張するよね(;^_^A
私のコンテストの時はノリチャンが応援に来てくれたよねぇ〜余計緊張したよ(^艸^)(笑)
Posted by CHIKA at 2011年09月10日 21:18
CHIKAちゃんのコンテスト、応援行った行った楽しかった~接客の試験、初めて見たから良い勉強になりました
Posted by のりこ at 2011年09月13日 20:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
静岡音楽館AOIにて
    コメント(8)