2012年04月15日

3日間

金谷茶まつりの司会をしてきました〜金曜日の前夜祭に始まり、土曜日は、街中の開催は雨で中止でしたが、体育館で踊りの披露をし、最終日の今日は、茶娘道中〜屋台踊り〜太鼓演奏〜など盛り沢山私も茶娘の衣装で、気分は20代(笑)私の長女も、金谷のお茶の販売を出店でお手伝いしました
やっぱり祭りはイイですね〜町内のみんなが一致団結地元の良さを実感します〜。金谷の皆さん、お疲れ様でした



Posted by noriko at 19:39│Comments(4)
この記事へのコメント
久しぶり!娘さんの茶娘すがたドカワイイねっっ。のりちゃんも、もちろん!
親子似てますょぉ。
Posted by うんにょ at 2012年04月15日 19:48
うんにょさーん久しぶりっ元気ぃ中学生活、まだ慣れないらしく、毎日疲れて帰ってくるよまた一緒にプレーしたいね
Posted by のりこ at 2012年04月15日 21:03
金谷茶まつりの司会で茶娘に変身ですね。それに娘さんも茶娘になって、
親子ともどもとってもお似合いですよ。
Posted by 福島の会津ばんだい山 at 2012年04月16日 22:51
福島の会津ばんだい山さん、ラジオパーク以来ですねそちらは桜前線どうですかこれから新茶シーズン、また静岡にお出掛け下さい
Posted by のりこ at 2012年04月17日 10:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3日間
    コメント(4)